2018年3月31日土曜日

White garden


ユキヤナギの最盛期を迎え一面はホワイトガーデンに・・・


辛夷の頃合は過ぎる


桜も満開暫くは白の季節そして山吹の黄色へと・・・




2018年3月30日金曜日

Carving three TIKI pole in parallel



途中経過・・・・・
三体のシンプルなログの元々の姿を無くさない様に最低限度の加工を施し
顔の表情を少しずつ変化させこれを10体位並べて置く景色を想像しながら
ティキを同時進行で彫っている。
2本の欅は今年の雪で倒れたものもう一本は桑の木これも昨年風で倒れた
未だ水分量が100ぺパーセントで真ん中の欅のサイズが自分にはマキシマム
これ以上だと起こせない。

2018年3月26日月曜日

Stove installation completed



外回りの煙突はベージュの琺瑯・・・
未だ燃やしていないので何とも言えないが煙突は延長用に予備があるので
こんなものかと線香の煙の抜けは頗る良し


待ちきれずに燃やして見ました煙突の具合もいい様です


これはだだのインテリアではなく思いの外の暖かさです
気温が15度前後になったので10畳と16畳を通しで使い始めましたが
ミニストーブを燃やしているとわずかに感じる暖かさにそして少しだけ
漂うスモークの香りがなんとも心地よい
冬に使っているアラジンのブルーフレームと同等の暖房ではないかと
お気に入りが一つ身の回りに・・・


最終的に薪置きを2箇所に作り・・・・
長野のサトーステンレスの方々・・ありがとう・・インテリアとしては自分に
とって最高なものになりました



冬に使っていた東屋のオープンストーブも掃除を・・・・



表の仕事が続いたのでティキも彫ろうと3体同時進行・・・・

2018年3月24日土曜日

Take a photograph in a spring fragrance


山の上の山桜は散り始めた・・・
春らしい暖かさと若緑に変わりつつある景色に・・カメラを持ち出した・・・


昨夜の雨で斜面が緑色に・・・・



軒下で雨の当たらない場所にあるものは10年経つものもあるが・・・





2018年3月19日月曜日

A small wood-burning stove


昨年よりの懸案事項だった薪ストーブが届いた。
設置を予定していた所に置いてみるとジャストインサイズだ・・
薪置きもミニチュアサイズで作った
普通の薪ストーブをそのままサイズダウンしてあり小さすぎるとの
周りからの批判も外吹く風お気に入りの物の一つになる
このサイズでも6畳程度の部屋の暖房は賄えるとのこと自分には
インテリアディスプレイの要素が強良い
ストーブの時期は終わっているので煙突の設置は時間をかけて・・・
壁だしの部分は二重煙突を自作している
毎年の事で冬の間二人で炬燵に入りぐたぐたした毎日が春が近ずくにつれ
池中からはい出す虫の如く老体も動きがやや活発になり
枯葉色の景色が山桜の白から始まり谷戸を緑に変える年一番の季節に
夏野菜のための菜園の土を整え冬に痛んだ庭木の剪定をし何故かティキも毎年
この時期に一二体掘り始める

2018年3月15日木曜日

Tiki 2nd Day


やっとの思いで一段上から下ろして作業台のウマに乗せるのに大汗をかく
300mmで1800mmのログ40kgは優にある 
持ちあげられないがプッシュカートを使えば何とか動かせる
今の自分にとってマキシムなサイズだ


チェーンソーで荒彫りをする・・・・
先週に修理に出したカービングバー付きのチェーンソーは快調・・・
欅の地肌を生かすシンプルで迫力な顔だけを彫るつもりだ


今日は此処まで・・・・昨日買ってきたブルーベリー プラム イチジクを
植えなければ

2018年3月13日火曜日

Tiki


ティキを彫ってみようか・・・・と
2月の大雪で倒木したケヤキのかた付けで出たログにチョークで荒く
レイアウトを書いてみる・・・・
先日古くからのクラフトマンでもある知人が家具の職人の友人と共に
久しぶりに訪ねてきてティキの話になったのが引き金になったのかも知れない

2018年3月11日日曜日

Visitors coming in spring





春が近ずき冬毛が抜け始めた狸が・・・・・
そして庭先のシャラの木までやってきたコゲラ
焦って望遠で撮るのでとんでもなくブレた写真に・・・