BLOG
2024年4月24日水曜日

Instagram

›
 This blog shifts to Instagram for the time being  Instagramを見てください https://www.instagram.com/nvpro2001/?hl=ja
2023年7月19日水曜日

Community Cats

›
  我が家には2匹の地域ネコが毎日やって来る 昨年の今頃 メス猫が裏の物置に4匹の生まれて間もない子猫を 連れてきて子育てを始めてしまった余りにも痩せ細っていたので 餌を与えてしまった結果問題が山積 市に相談したが何の解決を得られず猫の愛護活動のN.P.Oに相談するように指示され...
2023年3月4日土曜日

Pruning

›
  久々に剪定を78歳を迎えてどの位身体が使えるか試してみたくなり 連れ合いの大反対を押し切り6mくらいの樹高を半分に強剪定を 写真が前後したが下が剪定前 いい具合に枝が足場になったので梯子を使わずに 登る さすが3mから上は細くなり足場にする枝も心許ないのでこれが登れる限度と思...
2022年11月30日水曜日

Tiki-LONO

›
久々にティキが自宅のある谷戸から出る事になったので オイルステインで仕上げた 4年ほど前に台風で倒れかけ伐採した杉でハワイの自然を司る神を 彫り地域の安寧をお願いする事に  針葉樹での彫り物はかなり自分にとってハードルが高い 乾燥が進み過ぎてから彫ると細かい部分が欠ける そして生...
2022年11月21日月曜日

Hama Yakisaba

›
 若狭からのお土産に浜焼きサバが届いた 7月始めの半夏生の頃にだけ自分の住む地域で販売する店舗があり 毎年楽しみに買い求め食しているが今年は焼きさばが思いの外二度も 食べられる幸運に恵まれかぶりつくようにして食した
2022年10月17日月曜日

Shi-sa

›
  楠の木のブロックが手に入ったのでシーサーを作る 阿吽とは言え異彩なものが出来上がるがこれが自分のシーサのイメージ ついでに最近作ったもの
2022年6月10日金曜日

Tiki carving

›
  草刈りの合間をぬって彫り始めた 荒彫りが4体後はアングルサンダーと鑿仕上げ 未だ4−5本のログが残っている イメージが湧くとすぐに粗彫りしておかないとイメージが飛んでしまうので つい次々と彫ってしまう
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Our Style

自分の写真
TIKITIKI
Life among things favorite in small valley which make me feel Hawaiian mountain side This is my second life that carving TIKI and keep the valley naturally
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.