2010年2月28日日曜日

Girls Day

雛祭が近ずいてせんだっての大安の日に飾った次第・・・・度々出てくる風麺の旦那作で欅の木肌が良く40cm位の一刀彫で頼み込んで作ってもらい、連れ合いの宝物になつています。二人いる孫たちにはそれぞれ今はもうなくなってしまった六地蔵の店で木め込みの雛人形をもうだいぶ昔に、 行く行くはこの木彫りのお雛様も孫たちに・・・100年~200年も変わらない姿を留めるでしょう。

2010年2月27日土曜日

仕事

たまには仕事をしなければ・・・
しまむらサイクルセンターで販売する2010年の新車のプライスカードを作っています。カタログを見ているとビアンキを始め春の新作のシティサイクルからロードまで洒落ていて買う時にはきっと迷ってしまうのではないかと思ったりします。
Bianchi の色Celeste(グリーンとライトブルーを混ぜたような)に合わせて値段票も同じ色にしようとイラストレーターで苦労しています 自転車屋で値段札を見かけたらそれが自分の書いたものです。
本当の自転車乗りでないので春にはレストアーしたプジョーで出かけようと未だ寒い今日ストーブに当たりながらの仕事の一日が過ぎます。

Hawaiian Hook tying

世の中には何でもすぐに出来てしまうひとが居るものです。
先日相談を受けたハワイアンフックの結び方を風麺の旦那にインターネットでの写真とちょっとした説明を添えて頼んだところ
一日もたたず・・・・もう出来たよ・・・です そして完璧の出来上がり。
追記  よくブログに風麺の旦那が出てきますが 風麺と言う中華料理屋さんで名越のトンネルを小坪方面に行った所にあり
Wood Craftの達人です 何を作るか見てみたい人は 下のURLを
 http://www1.kamakuranet.ne.jp/tiki/fumen/fumen.html

Goofy & Kona

コナとグーフィーです。
立ち寄る時いつでも大歓迎してくれます。
なかなか自分たちで飼うのはたいへんなのでちょくちょく立ち寄っていい気持ちになるの繰り返しばかりで飼い主のご夫婦には迷惑をかけているのではと

2010年2月26日金曜日

Tie up Hawaiian Fook

IS Original製のハワイアンフックのタイイングの試作です。伝統的な縛り方でなくオリジナルなものを試みているところです。
頼りになる風麺の旦那さんに相談する前にちょっと試してみた次第です。
今から色々のバリエーションを考えるつもりです。
このハワイアンフックは50cm位で自分の知る限りハワイ製よりも木の目が美しく迫力がありなかなか手に入らないのではないかと
www.isoriginal.jp に興味ある方は


2010年2月25日木曜日

パン焼き三昧の一日


このバケットちょっと自慢です。見かけはしゃれたパン屋さんで売っているものに引けをとりません そして食べ味噛み応えと気分がちょっと高揚気味です。
朝からパン作り と Pizza ・・ピザ用にミックスされた粉を買い求めイーストで発酵させ 玉葱ときのこ、チーズのみ、ピザソースにトマトとピーマン等等  焼きぐわい なかなか難しく 生地がクリスピーになったりもっちりな感じになったり
二人であれやこれや試すうちだんだんピザらしく いい昼飯に満腹です。

Smoke salmon


愛も変わらず食べることばかりが気になり・・・・・
大根を縦に裂いて干し大根にして焼いて食べてみようと・・・中途半端な干し方のせいか甘味がが弱くなり辛味が増すようですが歯ざわりもよく
サーモンの冷燻はあめ色になり塩の塩梅も思いのほかうまくゆきねっとりと美味しく これは先ず先ず合格点です。

2010年2月24日水曜日

Sign Board


久しぶりの仕事でSign Boardを作りました。
ヤモリの沢山居る庭なので こんなのになりました。
久々の作業で両手に筋肉痛が残ります。
その上先だってのパンつくりで生地を捏ねたので老いた腕には負担が多かったかもしれません。

2010年2月22日月曜日

Baqet


遂にバケット焼きあがりました。
殆ど丸一日掛けて一時発酵を二度二時発酵そして焼く 気の短い自分にとって大変な作業・・・殆ど待ち時間ばかりで・・・耐えに耐えてやっと出来上がり
これは自分にとって大仕事をやり遂げた満足感に浸ってバターを塗って・・・予想していた以上のできばえ 味もOK・・・手前味噌もいいところです。
しいて言へばイースト菌の発酵でできる気泡が少ないせいかバケットの中身のさくさく感と言うか歯ざわりの軽さが欠けているかな・・・・・・・

2010年2月14日日曜日

Scone


憧れのパン作り・・初めての一番易しそうなパン・・スコーンを焼きました。自分では大満足 味もハワイのモアナ サーフライダーのバニアンテラスでアフタヌーンティの時に出てくる三段が差ねのトレイに乗ってくるスコーンと変わりません。
連れ合いと時間をかけて先日夏蜜柑で作ったジャムや自家製のアップルジャムで
とても寒い火なのでペレットストーブに火を入れて短い冬の午後のお茶とします。

和食

今夜の夕食はシンプルに鱈の子の煮付けと聖護院大根で炊き立てのご飯でいただきます。
最近味付けが日増しに薄口に そのうち味付けなしで里芋や大根が美味しく食べられるようになるのでは、
以前長期療養していた友人が退院後刺身を醤油、薬味なしでも美味しいと話してくれたことがあり それは療養中 塩分や損他控えなければならないものがあり さらに病院食を長く取っていたので退院後もそれほど調味料を必要とせず新鮮な野菜、魚はそのものの味が味わえてかえって美味しく食べられるとのこと なんだか分かるような気になります。

2010年2月9日火曜日

Nice and warm

今日は手違いがあり・・・歳の為1ヶ月日にちを間違えた・・・しかしながら朝から春のように暖かく連れ合いとオートバイに二人乗りして普段車では行けない所にでもと 逗子の久木の谷戸や鎌倉の路地裏ばかりを走りまくり・・・二人とも逗子 鎌倉で育ったわりには 見たこともない所ばかりで 大塔ノ宮の左手や瑞泉寺の左手奥など変わってしまい・・・もっとも子供の時代 50年も前の記憶なので・・・それにしても住んでいるだけで何処にもつくずく行かないもので 自分たちよりも見かけ少しだけ年配の人たちが群れおなして足早に通り過ぎて行くのを見ていると こんなに暖かい日にもかかわらず木漏れ日のそそぐカフェでのんびりお茶を飲んでいる場合でなく出かけるところはいくらでもあるのだ思いつつ 鎌倉の海で30~40年は泳いでいないと二人で盛り上がったりして まったくこの老夫婦は体よりも精神のほうが老いており 考えさせるところであります。
能天気に お土産に買ったゲッコーです・・連れ合いの言う事には出かけると何か買わないと収まらない人と。

2010年2月8日月曜日

Corned beef


一週間前から野菜といっしょに塩漬けにしていた牛肉がそろそろ頃合で重石にしてあるレンガとラップを期待と緊張で取りはずした後はひたひたの水で肉がやわらかくなるまで煮るそして丸のままの玉葱二個 じゃがいも三個 粗切りのキャベツ 人参 セロリ と残っている野菜を加へ 粗引きの黒胡椒で味を引き立て・・・・もうたいへん幸せです なにしろ長い時間をかけた料理をしたという満足感で。
下の中央は三浦の野菜でサラダ大根といい三戸浜で買い求めたもので中までピンク色そしてとても甘く和風のサラダドレッシングに良く合います。
バケットは初声にあるパン屋さんでオリーブ油とバルサミコで食べるともう止まらなくなります。

2010年2月7日日曜日

Natsumikan Curd

毎日寒い日が続き屋外で何かする気にもならず・・・裏の庭に未だ採り忘れの夏蜜柑が・・・・と蜜柑を採りながら剪定のまねごとで2時間が過ぎて さて そうだ先日買い求めたレモンコードが美味しかったのを思い出し 夏蜜柑で作ってみようと思い立った次第で 連れ合いと二人であれやこれやいいながら 一つずつ絞っては細かく切る作業の繰り返しで午前中かけて完成
さて味のほうはレシピではあまりの砂糖の多さに 少々セーブしたため大分酸っぱいマーマレードが出来上がり
自分たちで作ったものは何時も贔屓目で満足してしまい一向に料理の腕が上がるはずもなく 次は何をと思い巡らす日々を送っています

2010年2月6日土曜日

屋外用ガスレンジ


アウトドアーで調理するためのシンクは以前に作ってありガスレンジを手軽に移動できるようにその台を作ってみました。
春になったらステーキでお天麩羅でも屋外で調理したく待ちどうしい限りです。
山椒、クレソンは自生しているので若い芽を
そしてなにより好みの蓮根と天麩羅に
孫たちが立ち寄ったときにはステーキでも焼いてやることにします。
写真は暖かそうにに感じられますが日当たりの少ない北側の庭はまだ霜柱がいっぱい立っています。

2010年2月2日火曜日

二人のおばんさい


雪の明日の夕食は作ったものと最近とても気に入っている鎌倉の青果市場内の若いパン職人店で買い求めた 6.ホカッチャと7.食パン そして1.ビーフシチュー 2.こ蕪と人参のピクルス 3.里芋、蒟蒻、厚揚、がんもどき、鳥のモモ肉といんげんの炊いたもの 4.間引きブロッコリーのおしたし そして5.チョコレートケーキは近所のパン作りの先生からの頂き物といった和洋入り混じりのおばんさいディナーとなりました。
P/S 先日の鯛はお刺身は甘く焼き魚 そして潮汁を鯛めしにかけてととても満足な鯛ずくしとなった次第です。